ishkawa

2025-08-23

姫木平で避暑キャンプ

子供が生まれる & 生まれたこともあって、しばらく家族でキャンプには行けてなかったのだが、久しぶりに行ってきた。夏の暑さが続いていたので、行き先には涼しい姫木平を選んだ。

我々のキャンプの主な楽しみは、外でうまい酒と食事を楽しむこと。今回の準備はあまり気張らず、ワインと肉くらいは都内で買っておいて、あとは適当に現地調達しようということにした。道中のマルシェ黒耀という直売所で野菜やフルーツやジビエの生ハムなどを買ったのだが、ここにあるものはどれも美味しくて、値段も格安だった。

今回は上の子はサマーキャンプで不在、下の子は蚊帳の中で転がして置くだけという感じで、おおむね大人2人でのキャンプという感じになった。

テントの設営ができたら、あとはお楽しみタイム。ワインを飲んで、肉を遠火で炙り、野菜を焼いて、というのを延々とやる。薪火で焼けば何でもうまい。薪と塩さえあれば大体の食材は料理できるという気楽さが気に入っている。

直売所で買ったジビエの生ハムは、Jambon de Himekiというところのもので、これがすごくおいしかった(写真はないけど)。取扱店を調べて帰り道に買って帰った。お店(わざマート)は諏訪にあり、ナチュラルワインやクラフトサケも取り扱ってたので、旅行やキャンプの買い出しにも便利そうだった。

今回は避暑も出来たし、酒と食事もうまかったし、現地のものも体験できて、総じて良いキャンプだったと思う。あまり練って計画したものではないが、少し調べたら自分と合うものに出会えたので、今後もその点には気を配って遊んでいきたい。